ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 148 >>
この一六社ブログをはじめて今日で2年になります。
今日をもって、この一六社ブログを下記へ移転します。
長い間、私のつたないブログを読んでくださった皆様、
ほんとうにありがとうございました。
2年間続けられたのも皆様のおかげだと思っています。
今後ともアメブロの[ボスのブログ]をよろしくお願い致します。
この頃、電車に乗る機会が多くなった。
電車に乗るといろいろな事が目に入ってくる。
まずは、携帯電話。
携帯をいじっている人が、多いときで
半分近くいるいるのには驚く!
メール、ゲーム、インターネット、新聞、
読書、漫画・・・私はパケホではないので
メールしかやらない。
朝、多く見かけるのが、女性の化粧。
何で電車で化粧をするんだ!?
ほんとみっともない行動である。
もっと早く起きろよ!と言いたくなる。
たまにアイラインやマスカラを引いている時
大きな口を開けている女の人がいる。
あれはマヌケである。(笑)
先日の夕方、社内でカップラーメンを食べている
男子学生がいた。これにはホントびっくり!
親の顔を見たくなった。
土曜日は仕事がはかどる。
電話がほとんど鳴らないからである。
電話はとても便利、無くては仕事にならないが、
時として集中力を寸断する邪魔者にもなる。
集中して仕事がノリノリの時、電話に出てしまうと、
今までのやっていたことが真っ白に!
また時間をかけて、元の集中状態まで持って
いかないといけない。くっそう!って感じ。
そう言う時によくありがちなのが、
お客さまに対して、電話の声のトーンが落ちたり、
話し方がぶっきらぼうになったりしてしまう。
この辺りは、十分気を付けないといけない。
新規同行訪問先でのこと。
複数のアンティーク家具店を経営されている
社長さんにお会いさせていただいた。
若くして複数店舗のオーナー&ネット店にも
力を入れられている社長さんの姿を見て
私も頑張らねば!っと元気を頂きました。
是非また一緒にお仕事させて頂きたく思いました。
N社長、本日はありがとうございました!
同行した営業マンから、
後から聞いた話ですが、我々が座っていた椅子・・・
フランス製のアンティーク家具なのですが、
一脚なんと、80万円オーバー!!の金額だそうだ。
今思えば、確かに座り心地が、普通の椅子とでは
違った様な気がしてきた。(笑)
GW明け、今日は嬉しいことが2つ!
1つ目
上場企業を束ねる会社様から
お仕事のご依頼を頂き、新規で取引スタート!
営業マンSの大手柄、おめでとう!
この会社様は絶対にお取引したかった会社様。
営業マネージャーHの協力があって顧客化に繋がった。
まさに組織営業で動いた結果。
協力会社も含め、ご協力ありがとうございました。
N社様、本日はご注文を頂きありがとうございました。
ミスの無いように迅速に確実にお仕事を進めます。
2つ目
笑顔を届けるおそうじ会社さんA社のO社長に初の面会!
O社長は『職場の環境整備』をテーマに、
新聞連載を持つ有名なセミナー講師でもある。
毎週の連載を読み、どんな方が書いているんだろう!?
と想像を膨らませていた。本日やっとお会いできた!
想像通り、笑顔の素敵な楽しい女性社長さんでした。
O社長からいろいろなお話を聞かせていただき、
笑顔、思いやり、尊敬、感謝、優しさなど
感じるものがたくさんあった。
今日は笑顔で癒されたひとときでした。
O社長、本日はありがとうございました!