ページ: << 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 ... 148 >>
日曜日。今週もまた雨。先週も雨だった。梅雨だから仕方ないのだが・・・(悲)。雨が続くと車に乗れないので寂しい~。何も予定のない、天気の良い日曜日は、朝5時ごろ起きて1~2時間ぐらい一人でドライブしている。亀山の方面に行ったり、鈴鹿の方面に行ったりしている。特に亀山サンシャインオアシスはおすすめ!朝早いので誰もいない!車を置いて公園内を一人で散歩する。約20~30分ぐらいで1周できる散歩コースがあるのだ。野鳥の鳴き声を聴きながらの散歩は最高!~たまに本も持っていってベンチで読んでいる。電話もならない、人の声もしない、雑音の何もない世界。日常生活では考えられない。日頃の疲れを癒すために気持ちを「リセット」するにはいい場所だ。私の憩いの場所の一つ。来週は行けるかなぁ~
今週土曜日は会社が休みの日。休みの日でも、朝早く目が覚めてしまう。習慣なのか!?歳をとったせいなのか!?長い時間寝ることができない。若い頃は、昼まで平気で寝てたし、どれだけでも寝れた。もう私もじじいなのか!?、、、来週の業務指示書が全く書けてないので出社した。起きてうだうだしていたので7:30過ぎに自宅を出た。車で出勤。特に急いで会社に行く必要も無いので、下道で行こうかと思ったが・・・「ETC」の早朝出勤割引を使えば得か!?ってことでやはり高速を利用。下道には信号がたくさんあるので、発進や停止を繰り返していると返って燃費は良くない。しかし、高速に乗るとめちゃくちゃ混んでいた。やけにトラックが多い。でも80キロの法定速度で巡航走行~楽ちんだし早い!~やはり高速最高!・・・無事会社に到着。。嬉しいことに土曜日は電話がほとんど鳴らない!平日は50~60本の電話対応。もちろん社内電話も含む。土曜日は電話から解放されて最高!仕事が進む!~嬉しい!!
オリックス自動車で「日産の新型GT-R」が期間限定だがレンタルできる!朝9時~夜7時までの10時間で35000円!高いか!?安いか!?~安いでしょう~私なら借ります!でもこのGT-R東京の六本木ヒルズ店に1台しかない!条件も厳しい。「ゴールド免許を保有する人」「首都圏在中の人」「免許歴が20年以上の人」めちゃくちゃ厳しい条件だ。6/27~7/11に予約を受けるらしい。私は「首都圏在中の人」という条件でアウト~!レンタルできない。残念。。。
朝からばたばたしていてブログを書くのをすっかり忘れていた!帰りの電車の中で思い出した!なんとか今日中には間に合いそうだ。良かった~~~今日は昼過ぎから車で営業に出たが、荷物の引き取りや荷物の納品がほとんど。打ち合わせも2件あったが行かなくてもよかったって感じ。果たして私でないといけないのか!?赤帽さんや運搬スタッフに任せればよかったのでは?と思う。普段会えないお客さんに久しぶりに会ったのも事実。それが次なる仕事につながらないわけでもない。引き取りだけ、納品だけなど、自分でなくても対応できる業務、また人間関係のできているところへの訪問は極力控えたいものである。そうしないといくら時間があっても足りない。時間の効率化には反する。空いた時間を活用し、新規開拓や営業戦略の立案をしなくては・・・当社も今のうちに営業マンの動きの見える化を図らなければいけない。そしてその結果をみて無駄を排除し、本来の営業活動をしなければいけない。
昨日18年ぶりに学生時代の後輩に会いに行った。従業員約400名、製造メーカーの3代目会社社長である。
学生時代の面影はしっかり残っていた!しっかりした考えをもち3代目として立派に社長業をまっとうしている。この後輩、私と同じで、大の車好きだった!学生時代は車なんて持っていなかったのに!社会人になって車に興味をもったらしい。・・・まず会社に行ったら最新型BMW740が会社の前に。社用車!?、聞いたら社長車だった。食事をして自宅へ。車庫に案内され自動でシャッターが開く。。。すげぇ~最新型のポルシェ911ターボだ!~そしてガレージの奥に黒い車を発見、彼の父である会長さん(2代目社長)の最新レクサス600h。その横には奥さんベンツR350。いや~びっくり!~昔、証券時代にはお金持ちにはちょくちょく会ったが、今日久しぶりにお金持ちを見た・・・言うまでもなく豪邸だった!約1000坪の敷地に社長宅は建坪約200坪くらいの洋館。会長さんの自宅も横にあり総檜造りの日本屋敷。いや~まいった~!
<< 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 ... 148 >>